仕事終わり:18:40
ホール入店:19:15
終了 :21:00
今日も仕事帰りに地元のマイホール行きました。
割と早めに仕事を終えたので、時間的に余裕がありました。
こんな時は、出玉の天井の無い5号機で良い台が落ちていて欲しいところですが、こういうときに限って何にも打てる台が無かったりします。
妥協しても打てる台が無いので、懲りもせず羽根物に移動。
トキオスペシャルは2台設置してあるんですが、くせの良い方の台をおじいちゃんが打っていたので、もう一方に着席。
思いのほか鳴きがいいので続けてみましたが、結局当たらず、4000円を投資したところでギブアップしました。
トータルでは、勝てる見込みもありましたが、デジパチと違って短時間で集中的に出玉はでないので、投資が進むと回収できなくなります。
4000円はちょっと使いすぎですね。
もう少し早めの見切りが必要でした。
その後、ジャグラーに3千円入れましたが、これもダメ、更に北斗無双で回りの確認も兼ねて打ってみましたが、ボーダーより少しいいくらいなので止め。
ここでさっきまでトキオを打っていたおじいちゃんがやめたので、移動しました。
この台は1000円投資で4000円の回収でした。
3Rに偏った割りには、まずまず勝てたので良しとします。
もう少し続けようとも思ったのですが、なんだか疲れていて集中力も続かないのでやめました。
パチンコはスロットと違って盤面を見続ける必要があるので、労働的には少しハードです。
特に羽根物はストロークがすべてみたいなところがあるので、集中できないとか、体調が悪い時は無理をしないほうがいいです。
せっかく時間があった仕事帰りですが、何の見せ場も無く終わってしまいました。
まあ、こんな日も普段からあります、というよりこんな日の方が多いと思います。
トキオスペシャル=-1000円(1回目:-4000円、2回目:+3000円)
アイムジャグラー=-3000円
北斗無双=-2000円
合計=-6000円
3月の収支:-4000円